各務原市・犬山市地域最大級
軽自動車未使用車専門店

058-385-1775

〒509-0126 岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
営業時間:9:00~18:00 / 定休日:水曜/第2・4木曜

STAFF BLOGスタッフブログ

お車を長持ちさせる秘訣は、ずばり・・・

2022.7.28  BLOG 

いつも大変お世話になっております。

横山モータースサービスの・池井戸&管理・加藤です。

気付けば一年も半分以上が終り、時の速さにおどろいている今日この頃です。

さて今回は車を長持ちさせる秘訣をお伝えしちゃいます。それはずばり「定期的なエンジンオイル交換」です。

そもそもエンジンオイルはどんな役割を果たしているかというと

①防錆・・・金属でできているエンジンが錆びないようにする

②潤滑・・・エンジンの各パーツの動きを滑らかにする

③冷却・・・発生する熱をオイルに逃がすようにする

④密閉・・・主にシリンダーとピストンの間を埋めて圧縮を上げる

⑤洗浄・・・燃焼時にエンジン内部に発生する、すすをきれいにする

エンジンが動いているときは、オイルは常にエンジン内部を循環しながらそれぞれの役割を果たしています。人間の身体で言う血液のようなものです。

ネットより引用   汚れたエンジンオイル

エンジンオイル交換|グーネットピット
ネットより引用  汚れたエンジン  

オイルはエンジン内部を洗浄する役割を持っているので、だんだんオイルは汚れていきます。オイルが汚れると、燃料やオイルの燃えカスが発生し、エンジンの可動部や回転部に付着します。燃えカスが付着すると抵抗となり、エンジンの性能や燃費が悪化します。また、オイルは劣化が進むと粘度が落ち、潤滑や密閉といった機能を果たさなくなり、最悪の場合ピストンリングが固着したりベアリングが焼き付きついたりしてエンジンを壊してしまうこともあります。エンジンの性能を維持するため、定期的なエンジンオイル交換は必要です

当社横山モータースでは、3000キロごとのオイル交換をお勧めさせていただいております。

それに伴いエレメント(オイルフィルター)の交換も必要です。交換せずにいると、エレメントが詰まってしまいます。エレメントが詰まると、エンジンを保護するためにフィルターを通さずオイルを循環させる造りとなっているので、汚れたオイルがそのままエンジン内部を循環するようになってしまいます。

日産:メンテナンス|オイル
ネットより引用  汚れたエレメント

汚れたオイルが循環すれば当然、エンジンにダメージを与えてしまいます。また、エンジンオイルを抜いてもフィルター内部に古いオイルが残ったままになりますので、当店ではオイル交換2回に1回は、エレメント交換をお勧めしております。

定期的なエンジンオイル交換は、トラブルを未然に防ぐためにも、お車を長持ちさせるためにも秘訣だとわかりました。通勤・通学・レジャーと必須の大切なお車と一緒に、また横山モータースに寄って頂けること心よりお待ちしております。

横山モータース

横山モータース

所在地 〒509-0126
岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
TEL 058-385-1775
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜/第2・4木曜