お世話になっております、保険の伊藤と、鈑金の木村です。
過ごしやすくなったと同時に、体調を崩しやすい季節となりましたが、皆様体調はいかがでしょうか?
楽しい秋を満喫するために、体調には気をつけて過ごしていきましょう!
今回は当社の鈑金、その中でも最後に最も重要な塗装のお話をさせていただきます。
我々横山モータースの鈑金部は、お預かりした時よりも綺麗な状態でお返しすることを意識しております。
作業は勿論、洗車や清掃含め、お預かりさせていただいた当初よりも綺麗な状態でお返しをさせていただくよう心がけております。
そんな中、綺麗な仕上がりを意識するうえで最もわかりやすい塗装という作業のこだわりを、今回特別にご案内させていただきます。

こちら、お色を塗った後に吹きかけるクリアという塗料(車がツヤツヤして見える塗装の上部)を吹きかけた画像となります。
右の黒い四角から、色のみ、クリア一回、クリア二回というように分けて配置しております。
通常、クリアを一回吹きかけて終わる作業が多いのですが、当社は二回吹きかけることにより、塗装の厚みを増し、艶感を強く出すようにさせていただいております。
勿論、厚みが変わることによって新車の状態とは異なってしまいますが、発色が良く見え、より綺麗な状態でお渡しをすることが出来ます。

※逆バージョン 右の黒い四角から、色のみ、クリア一回、クリア二回

クリア塗膜が厚いと、修理していないパネルとお色みが変わってしまったり、部品を併せた際のチリが微妙に合わなかったりする可能性もございますが、そのあたりを調整しながらより綺麗な状態に仕上げております。
事故で修理をするとどうしても気分的に落ち込んではしまいますが、その時よりも綺麗になれば、気分も車も元通り!今後も安心してお乗りいただけます♪
お見積りだけでも、是非横山モータースの鈑金部までお問い合わせください!感動のサービスをご提供させていただきます!