9月に入り、
自動車業界でも忙しい時期を迎えています。
これも
普段からご利用いただけるお客様があってこその事です。
改めて感謝申し上げます。
そんな中、夜に戸締りをしていたら、
遅くにまだ電気がついていたので、
消し忘れかと思って、覗いたら、
なんと、
来月に控えた自動車整備士の国家資格受験のための
勉強中でした。
そして、更に驚くべきは、
”新入社員が先輩社員に”教えています。
当社では、毎月社員が必ず月間目標を掲げ(仕事のことに関わらずです)、
皆に見えるように貼り出してあります。
新入社員の彼の今月の目標は、
「国家試験を受ける先輩社員の合格をサポートする」です。
横山モータースでは、
採用に力を入れるようになり、
優秀な若い社員が増えてきております。
ただ、まさか若い社員が先輩社員に「勉強を教える」という光景が見れるとは、
想像していなかっただけに、とても嬉しい光景です。
目標を”掲げる”という事の重要性を改めて実感しました。
これから
5年後、10年後には
今より
もっと
お客様に高いサービスを提供できるのではないかと
想像が膨らみます。
そんな昨日の一コマでした。