各務原市・犬山市地域最大級
軽自動車未使用車専門店

058-385-1775

〒509-0126 岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
営業時間:9:00~18:00 / 定休日:水曜/第2・4木曜

STAFF BLOGスタッフブログ

2021年07月の投稿

今月もたんとんに載ってます!

2021.7.23  BLOG 

いつもお世話になっております。管理の遠藤です。

とても暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

暑さ対策や水分をたくさんとって熱中症には気を付けましょう(-_-;)

今月もたんとん8月号に横山モータースが掲載されております!

愛車の悩みを相談したい!という方、修理から販売&買取・車検・鈑金・保険までぜひ横山モータースにお任せください!

さらにページ右下にお得なクーポンもございます♪

『どなたでもオイル交換無料!!』

クーポンです! ※コピー不可 ※受付時提示で対応 ※電話orホームページから要予約 ※1名様1回まで利用可 ※有効期限2021年8月31日 

また、フリモアプリからもクーポン利用可能です。ページに表示されておりますQRコードから読み込みできますのでぜひチェックしてみてください♪

ぜひご来店お待ちしております!

エアコン冷えてますか?

2021.7.20  BLOG 

こんにちは、サービスの林です。

梅雨も明けて、毎日暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?

工場で作業をしていると、本当に暑くて水分補給や、適度の休憩を取らないと

体調をくずしてしまいそうです。

みなさんも体調管理には十分気を付けて、この夏を乗り越えましょう。

この季節はやっぱりエアコンが欠かせません。

日中はもちろん、朝、晩もエアコンが欲しくなります。

みなさんの車のエアコンはしっかり冷えてますか?

エアコンが冷えない原因の一つは、エアコンガスの不足が考えられます。

エアコンガスが不足するという事は、どこかからガスが漏れている可能性が高いです。

ガスの量が規定量入ってないと、エアコンの冷えが悪くなります。ガスの入れすぎでも

エアコンは冷えなくなります。

ガスの量は圧力計を取り付けてチェックしないと多いのか、少ないのか分かりません。

エアコンが冷えないからといってガスを補充しても、全て冷えるようになるわけでは

ありません。

ガス不足以外の原因でエアコンが効かない事も良くあります。

エアコンが効かない時は一度寄っていただき、チェックさせてください。

エアコンの冷えるのスピードを速くしたい、エアコン作動時の燃費の落ち込みを少なく

したいと思う方には、「パワーエアコン」という添加剤もありますので一度お試しください。

こちらにパワーエアコンについて紹介しております。

その他、お困りごとがございましたら横山モータースにご連絡ください

お得に買えるサポカー補助金

2021.7.9  BLOG 

営業の安藤です。

本日は、サポカー補助金についてお話させていただきたいと思います。

サポカー補助金制度とは、対歩行者衝突被害軽減ブレーキ、ペダル踏み間違い急発進抑制装置など先進安全技術を搭載した車の購入を65歳以上の方を対象に支援してくれる制度のことです。

1.普通車の新車なら最大10万円

2.軽自動車の新車なら最大7万円

3.未使用車、中古車最大4万円

4.後付け装置なら最大4万円

サポカー補助金の締切日が2021年9月下旬で終了予定の為、横山モータースでは、新車、未使用車の購入予定の方・検討中の方はお早めの購入をオススメさせていただいております。

新車で検討されているお客様!!半導体不足で車の納期がかなり遅れている為早めの相談をオススメします。

新車・未使用車購入される方、検討中の方この機会に是非横山モータースへの来店お待ちしております。

在庫車情報

リビルト品って何?中古品とは?

2021.7.6  BLOG 

サービスの方宏です

リビルト品とは

リビルト品とは、中古品を点検し、消耗したり故障したりした部分を修理・交換することによって、しっかり使える状態にしたもののことです。つまり、オーバーホールした部品ということになります。車の故障の原因となる部品はいろいろありますが、部品によっては分解して中のパーツを取り換えることで、新品同様の働きになるものも少なくありません。そういったパーツは、オーバーホールをしてリビルト品となり、修理に使われるのです。

中古品とは

中古部品は、何らかの理由でパーツを取り換えたり、廃車になった車から外したパーツをそのまま使うものです。故障しているものはジャンク品になるのでそのまま使うことはありませんが、消耗しているだけの場合はそのまま使われるので、耐久性の面では新品には劣ります。

リビルト品のメリット

1低価格 2 高い品質 3 資源の有効活用に貢献

リビルト品のデメリットは

  • 万が一壊れてしまっても、現品修理までしか対応できない。
  • 部品によっては、リビルト品が存在しない。
  • 業者によって修理・修復箇所にバラつきがあり、品質が安定しない。

車検の際にリビルト品活用

車検でもし不具合が見つかった場合、当然ながら検査基準に合致するよう修理、または部品の交換をしなければいけません。車検代に加え更なる出費となるので、頭が痛いところです。経年している車や使用頻度の高い車ですと、より修理代が大きくなる可能性があります。場合によっては買い換えた方が…ということもあるでしょう。こでご「リビルト品」を思い出してください。

車検の時に修理や交換が必要な場合、車検費用安く済ませたいのであれば「リビルト品で対応できませんか?」気軽に聞いてください。

安心!安全!広い!快適!全て叶えるならこれがおすすめ!

2021.7.2  BLOG 

いつもお世話になっております。営業の東です。

梅雨の時期になり、天候が安定しない日々が続いおりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて今回は、当社の展示車にも多数取り揃えているダイハツのタントについてご紹介したいと思います。

近年、軽自動車の売上台数の上位にあがっているのはやはりスライドドア!!

その中でも、今回ご紹介するタントはこんな特徴がございます!

~安心~

・特に人気のスライドドアの車(主要車種…タント・N-BOX・スペーシア・ルークス)の中で製造歴が断トツ。20年間愛されている車。

~安全~

・軽自動車の中で唯一!事故への耐久性が強いと判断された車。(保険会社調査)

・スマートアシスト(自動ブレーキ)の機能が17個も搭載。

~広い~

・助手席側のピラー(ドアとドアの間の柱)が無いため乗り降りはもちろん、大きな荷物の出し入れが簡単。

・ベビーカーやチャイルドシートを載せても窮屈間を感じない背の高さ。

・趣味の釣りやキャンプ等のアウトドア先でも荷物を載せたり、寝られる広さ。

~快適~

・運転席シートの前後の移動幅が大きいため、後部座席のチャイルドシートに乗っているお子様を、運転席に座ったまま降ろしてあげられる。→雨の日にお母さんが外に回って濡れながら降ろさなくてもよくなりますね♪

・事前に予約をすると、パワースライドドア(電動スライドドア)が閉まり切る前に車から離れても、自動でドアロックしてくれる。

・事前に予約すると、買い物後などに車に近づくだけでパワースライドドア(電動スライドドア)が自動で開く。両手がふさがっていても安心♪

このように、タントにはたっっくさんの魅力がございます!!

その他にもおすすめポイントはございますが、長くなるので控えます…(^^;

もっとタントを知りたいという方、タントのようなスライドタイプのお車をご検討してみえる方がみえましたら、是非、横山モータースまで足を運んで下さい!

実際にお車を見ていただきもっともっと魅力を知っていただけたら嬉しいです♪

それでは皆様のご来店を心からお待ちしております。

在庫情報

https://www.yokoyama-m.com/stock/?gclid=EAIaIQobChMIsKbO0MrD8QIVjq2WCh1l6g3fEAAYASAAEgKiQ_D_BwE

横山モータース

横山モータース

所在地 〒509-0126
岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
TEL 058-385-1775
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜/第2・4木曜