各務原市・犬山市地域最大級
軽自動車未使用車専門店

058-385-1775

〒509-0126 岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
営業時間:9:00~18:00 / 定休日:水曜/第2・4木曜

STAFF BLOGスタッフブログ

2022年04月の投稿

タイヤ交換

2022.4.25  BLOG 

4月も終わりに近づき暑い日が日に日に増えてきました。

まだ体が暑さに慣れなく体調に影響が出やすいと思うので

こまめな水分補給や規則正しい生活を心掛けましょう。

最近自宅で冬タイヤから夏タイヤに交換してる際ホイールナットが

硬くて緩まないとのお問い合わせが数件ありました。

何とか外して状態を見てみるとナットとボルトのネジ山が削れていました。

この状態になってしまうとボルト、ナットの交換が必要になります。

主な原因として

1 ネジ山に異物が嚙んだ状態に気付かずそのまま締め付けをしてしまう。

2 ナットを締め付ける力(トルク)が強い 等があります。

横山モータースではタイヤの脱着作業の際はトルクレンチと言う工具を使用し

規定のトルクをかけて締め込みをします。

ご自身で交換される際はボルト、ナットの状態の確認や締め付け時は

専用の工具を使用していただくことをおすすめ致します。

まだ冬タイヤから夏タイヤへの交換が終わっていない方は是非横山モータースにご依頼くださいませ。

鈑金作業

2022.4.22  BLOG 

こんにちは、鈑金の木村です。


いかがお過ごしでしょうか?紫陽花は色づく準備をしている最中です。








本日は、鈑金の日々の業務について書きたいと思います。


ドアの前の方の凹み修理になります。


凹みのほとんどの場合は、鉄板を引っ張り出し、パテと言うもので最終の面を整えます。


ここから色を塗っていくのですがその前に、パテの部分が色ののりが悪いため、プライマー塗布を行い、周りを養生をします。



これで下準備は完了です。

ここから塗装作業を行い、乾燥させます。


これで完成で、鈑金業務はここまでとなります。







気になる凹みや擦り傷などの修理も、相談だけでもお気軽にどうぞ

横山モータース 入社式!!

2022.4.18  BLOG 

こんにちは、管理の古屋です。

だんだん暖かくなってきて、過ごしやすい季節になってきましたが、花粉症には辛い時期がやってきました。

4月1日、当社にて、入社式を行いました。

今年は3人の新入社員を迎えました。これからがとても楽しみです!

横山モータースでは、随時、会社説明会を行っております。

マイナビやハローワークからの応募や当社へ直接のお問い合わせいただいてもかまいません。

興味のある方はぜひご応募お待ちしております!

あいおいニッセイ同和損保 代理店最高位ランクに認定されました!

2022.4.17  BLOG 

この度、弊社は4月1日付であいおいニッセイ同和損保(株)での

代理店ランク認定制度にて最高位の「HGA(ハイグレードエージェント)」

に認定されました!!

ハイグレードエージェント(HGA)とは、適正なコンプライアンス態勢の下、高いレベルの業務遂行を有し、内部管理態勢が確立されている代理店に対する、最高レベルの称号です。

※モーター代理店では岐阜県内4例目で、各務原市内では初となります

今後もますます業務品質を向上し、お客さまに寄り添ったサービスを続け、この格付けが維持できるようスタッフ一丸となって、精進してまいります。

エアコン点検

2022.4.3  BLOG 

いつもご利用ありがとうございます。

サービス部 山口です。

段々、気温も上がってきて過ごしやすい季節になってきましたね。

今回はカーエアコンについてお話させていただきます。

もうすぐすると気温も上がってきて本格的な夏がやってきますが、夏場でも快適なカーライフを過ごすためにエアコンの点検を是非おすすめ致します。

冬場などはあまりエアコンをオンすることがあまりなく気付かないまま、いざ夏場でエアコンを使おうとしたときにエアコンが効かない、、、といった事もありうるのです。

それと年数が経過してくるとエアコンガスが徐々に減っていき気付かない内にエアコン大本の部品に負担をかけてしまい思いがけない高額な修理金額になりかねないのです。

ですので、本格的な夏場を迎える前に是非、横山モータースにてエアコンの点検をおすすめ致します!!

横山モータース

横山モータース

所在地 〒509-0126
岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
TEL 058-385-1775
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜/第2・4木曜