各務原市・犬山市地域最大級
軽自動車未使用車専門店

058-385-1775

〒509-0126 岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
営業時間:9:00~18:00 / 定休日:水曜/第2・4木曜

STAFF BLOGスタッフブログ

2023年09月の投稿

各務原プレミアム商品券2023~らららチケット3~

2023.9.30  BLOG 

朝晩はずいぶん涼しくなり過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑さが続いております。

寒暖差で体調を崩さないようご自愛ください。

ブログ担当は栗橋&松原です。

よろしくお願いいたします。

各務原市にお住いの皆様、大変お得にお買い物ができるらららチケットはご購入していらっしゃいますでしょうか?

5000円でチケットをご購入しますと10000円分のお買い物ができるとてもお得なキャンペーンです。

なんと、弊社でもらららチケットでのお会計ができます。

赤色の全店舗用も青色の中小店舗用もどちらのチケットもご利用いただけます。

車検やオイル交換、その他さまざまなお車の整備・修理のお会計にぜひ使っていただけたらと思います。

らららチケットの使用期間は令和5年9月1日から令和5年12月31日までとなっておりますのでお気を付けください。

公式HP

超おトク!!限定目玉車のお知らせです!

2023.9.22  BLOG 

お世話になります、販売の安達と管理の田口です!

9月もあっという間に終わりかけ。大分涼しくなってきましたね!季節の変わり目はくれぐれも体調に気を付けてお過ごしください!

お車の買い替えをご検討中の方!お得な車両のご案内です!

横山モータースの展示場には数々のお車が展示してありますが、その中から選りすぐりのお車をお得な価格でご提供させていただきます!期間は9/23(土)~9/30(土)まで!

ブログで見たよ!と一言お声がけいただけますと、スムーズにご案内できるかと思います!

気になるおトク車種はこちら!

●ホンダ

N-BOX、N-BOXカスタム

●ダイハツ

ムーヴキャンバス、キャストスタイル

●スズキ

アルト、アルトラパン

●日産

ルークス、デイズ

ぜひこのお得な機会にご来店ください!

心よりお待ちしております!

4年ぶり!横山モータースお客様大感謝祭~秋祭り~開催☆

2023.9.17  BLOG 

いつもお世話になっております。横山モータースの木村と東です。

 

朝晩涼しくなってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしですか?

体調を崩されないようくれぐれもご自愛ください。

 

さて今回は、タイトルにもあると通り、

やっっっっと帰ってきました!!!4年ぶり!!※長かった・・・(´;ω;`)

横山モータース毎年恒例行事!!お客様大感謝祭を行います!!!!

 

【開催日時】10/21(土)・10/22(日) 10:00~17:00

 

催し物の詳細はまた追って皆様にお伝えしたいと思っておりますが、久しぶりの開催という事と店舗のリニューアルOPENも兼ねて、皆様に日ごろの感謝の気持ちが伝わるよう盛大に行いたいなと準備を進めております!

 

例年行っているお祭りのようなお食事やキッチンカー、お子様向けの遊び、さらに皆様お待ちかねのハズレなしのガラポン抽選会も行います!!

 

いつもは夏に行っていた感謝祭が今回は秋の開催となりますが、涼しくなる時期となりますので暑さやお時間を気にしず、思う存分感謝祭を楽しんでいただけることを願っております。

 

また詳細は改めて告知いたしますのでお楽しみに☆

皆さん、予定を空けておいてくださいね(^^)(笑)

たくさんの方のご来場、社員一同心よりお待ちしております(#^▽^#)♪

  

~過去の感謝祭のお写真です~

横山モータース部門別研修!&懇親BBQ!

2023.9.9  BLOG 

こんにちは!横山モータース 伊藤 大橋です!

今日は部門別研修についてブログを書きたいと思います!

不定期ではありますが、定休日の水曜日に各部門別でトレーニング研修を実施しています!

普段の業務中では中々行えない座学や技術など、皆で集中して取り組める貴重な場となっております!

今回はサービス部門と営業部門がそれぞれおこないました!!

写真は研修中の様子です。サービス部門、営業部門、それぞれお客様に分かりやすく説明するためのロープレをおこなっております。

ロープレの後にはここが良かった、ここをもっと改善した方がより良くなるなど、都度フィードバックをおこないます。

会社理念の一つである【お客様に感動のサービスのご提供】ができるように全社員で真剣に取り組んでいます。

一所懸命取り組んだ後は、研修後に会社敷地内でバーベキューをおこないました!

普段の業務中にはあまり接点のない社員とも、しっかりコミュニケーションを取ることができました(^^

円滑な社内連携にはコミュニケーションもとっても大切なことなので、懇親会も定期的に

おこなっていくようにしたいと思います!

暑い夏のトラブルにご注意を!

2023.9.1  BLOG 

こんにちは。サービスの林・鈑金の後藤です。
9月に入ったというのに暑くて体調も悪くなりますね。
人もですが、車の調子も悪くなりやすいです。
夏と言えば、トラブルになるのがオーバーヒートです。

オーバーヒートとは?

エンジン本体が熱くなりすぎた状態のことです。車のエンジンは、内部で空気とガソリンの混合気を爆発・燃焼させて動力を作り出しています。そのため非常に高温となるのですが、内部機器を保護するための冷却作業も同時に行われています。エンジンの温度が上がりすぎると、異常を来すのが冷却水です。冷却水が熱くなってしまい、冷却作用が上手く行われません。エンジンの熱量が冷却性能を超えてしまったときに起きるエンジンのトラブルをオーバーヒートといいます。

オーバーヒートとは、エンジンの発生熱量が、冷却性能を上回ってしまった場合に起きるエンジントラブルです。原因となるのは、冷却系やオイル類などの不具合です。また、長い坂道での低いギア走行や、渋滞時のノロノロ運転が長時間続くと、オーバーヒートが起きやすい状況になります。

オーバーヒートしたら?

オーバーヒートが起きた場合には、周囲の安全を確認したうえで、ほかのクルマの走行に邪魔にならない場所に停止させます。そして、ボンネットを開け、エンジンルームの風通しをよくします。すぐにエンジンを切ってしまうと、冷却水が循環せずに、一気に温度が上昇したり、エンジンオイルの循環が停止し、油膜切れを起こしてエンジンが焼き付く可能性がありますので、エンジンを停止せずに、そのままかけておく必要があります。

※ただし、冷却ファンが回っていないときや、冷却水等が漏れているときは、ただちにエンジンを止めて自然冷却してください。

また、エンジンルームが高温になっているため、ボンネットを開けるときは十分に注意してください。

オーバーヒートを起こした原因によっては、再度エンジンを始動することもできますが、可能であれば、そのまま速やかに救援を呼び、整備工場でオーバーヒートの原因を調べたほうがいいでしょう。

オーバーヒートの原因としては、冷却水不足・漏れや、エンジンオイル不足・漏れなどが考えられます。ほかにも、ウォーターポンプを回すベルトの緩み、ウォーターポンプや冷却用ファンモーター、サーモスタットなどの作動不良をはじめ、ラジエータ内部の冷却液の循環不良などが考えられます。

なお、オーバーヒートしたことに気付かず、そのまま走り続けた場合、走行中にエンストを起こし、大変危険なうえ、その後、最悪の場合エンジン交換ということにもなりかねません。

横山モータースでは簡易点検はもちろん、エアコン、バッテリー点検もさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

横山モータース

横山モータース

所在地 〒509-0126
岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
TEL 058-385-1775
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜/第2・4木曜