各務原市・犬山市地域最大級
軽自動車未使用車専門店

058-385-1775

〒509-0126 岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
営業時間:9:00~18:00 / 定休日:水曜日

STAFF BLOGスタッフブログ

暑くなってきましたね~

2020.8.1  BLOG 

どうもこんにちは

サービスの柴田です。

最近バテている僕ですが、皆さまどうお過ごしでしょうか

最近モレラ岐阜の中に

北海道うまいもの館というアンテナショップができました。

有名なものからマイナーなものまであり

今まで北海道に行かなきゃ買えないようなものまで売っていたので

北海道出身の僕としてはすごく嬉しく、テンションが上がりました

ラム肉や、ジンギスカンのタレも売っているので、食べたこと無い方にはお勧めです!

岐阜ではこの1店舗しかないですし

興味のある方は是非足を運んでみてください!

特定外来生物

2020.7.26  BLOG 

みなさん、こんにちわ!!

営業の山口でございます。

コロナウイルスもまた拡大してきて、不安な日々が続いているのではないでしょうか?

当社ではスタッフ、お客様各位にもマスク着用をお願いし、アルコール消毒のご協力、定期的な換気などを徹底し、感染防止に取り組んでおりますのでご安心してご来店下さいませ。

さて、今回は2か月前のコロナウイルス第一波の永くお休みを頂きました間の事をお話しさせていただきます。

ほとんどは家で掃除やら、バーベキューやらをやってたのですが、さすがに子供達も家だけだとストレスが溜まって勉強に身が入らない感じだったので、、

子供と一緒に自転車で近場をサイクリングする事にしました。

地元はどっちかと言えば田んぼと山ばかりなので誰とも接触をしないだろうと思い、気晴らしに出掛けました。

しばらく自転車で走ってると、左の方で何かが動く気配がしたので横を見ると、川の土手にな・な・なんと『ヌートリアーーー』

まぁー田舎の方なので自分は珍しくはなかったのですが、子供たちは発見するなり興奮気味で立ち止まり、観察し始めました。(笑)

しばらく観察していると、何処ともなくもう1匹現れ、2匹で草むらに隠れてしまいました。

ヌートリアは特定外来生物なので、本当はここにいたらダメなんですが、子供達にとっては珍しい感じで新鮮だったみたいです(笑)

こんな感じで休みを過ごしていました。

みなさんはどのように過ごされましたか?

何か特別な事が出来ない休みではありましたが、自分は家族で過ごせる貴重な時間だなと思える休みでした。

以上 なんて事ないお話でした。

大雨

2020.7.21  BLOG 

こんばんは、サービスの林です。

今日も、夕方に一時的に強い雨が降りました。

雷も鳴り、稲光も走り、短時間ですが停電にもなりました。

短時間に大雨が降ると、会社の前の道路は、川のように水が溢れます。

我が家には、柴犬のハナがいます。彼女は、雷が怖くて怖くて、

少しでも、ゴロッと鳴ろうものなら、途端に落ち着きが無くなり、

家のあちこちで、おしっこをすることもよくあります。 

雷が鳴った日は、家に帰ってから、隅々までチェックし、早く処理を

しないと、フローリングがいたんでしまうので、大変です。

彼女も12歳で、もうおばあちゃんなので、多少のことは、

目をつぶってあげないといけないと思っています。

もう少し一緒に暮らしていけると良いな。

初投稿!

2020.7.21  BLOG 

初めまして、管理の古屋です。

4月から入社し、初めてのブログになります。

簡単に自己紹介をしたいと思います。

私は愛知県出身で毎日電車に揺られて通勤してます。            

朝起きるのが苦手ですが、毎日早起き頑張ってます(笑)

私の好きな食べ物は、マスカットです。お肉も好きです!          

韓国料理も好きで家で作ったり、この間の休みにも友達と食べに行きました。 

コロナが落ち着いたら韓国に行って美味しいものいっぱい食べたいです!

入社してから8月でもう4ヵ月になります。まだまだ慣れないことがたくさんあり、覚えることもたくさんあって大変ですが、 優しい先輩社員の方々に助けられています。これからも日々成長していけるよう頑張っていきたいと思います。

私たちの朝礼

2020.7.15  BLOG 

今回は私たち横山モータースの朝礼について書きたいと思います。

私たちの朝礼は昨年の12月から大きく変わりました。

これまでは、朝礼と言うものをあまり重要視せず行っていました。

ですが、お客様により一層ご満足いただくためには、まず朝一の朝礼から変えないといけないと考え、当社のムードメーカーの片山裕司が主導となり朝礼が変わりました。

現在の朝礼は朝から大きな声で挨拶実習をしたり、姿勢に気をつけたりと社員全員が一体となって取り組んでおります。

新しい朝礼になって数ヶ月たちますが、そのおかげで今では朝から最高のスタートが切れています。

なので、これからもより良い朝礼を作り上げ、お客様に感動していただけるよう社員一同、努力していきます。

快適なカーライフを!

2020.7.10  BLOG 

みなさんこんにちは。業務担当の遠藤です。

まだまだ雨の時期が続きますね。

さて今回は、”車を快適に乗りたい!”

”ウイルスが気になる小さなお子様連れのご家族の方”

”車内のニオイが気になる・・”という方に

オススメな商品をご紹介したいと思います。

それは・・

大幸薬品とデンソーの共同開発によるクレベリン(二酸化塩素ガス)を活用した

車内除菌・消臭サービスです。主に除菌・ウイルス除去・消臭の3つの効果があ

ります!

大幸薬品のチカラでクレベリン(二酸化炭素ガス)がウイルス・菌・悪臭成分を

分子レベルで除去し、デンソーのチカラで専用発生機により車室内全体にクレベ

リンが届くしくみとなってます。

洗えない車室内、シートをしっかり除菌し、タバコやペットのニオイも消臭して

くれます!除菌効果としては約3カ月ほどとなっております。

・日常的に車を利用される方

・車内をリフレッシュ・快適にされたい方

・小さなお子様がいらっしゃる方

・車内のニオイが気になる方

・おタバコを吸われる方

・ペットをお乗せになる方 にオススメの商品です!

お値段は、部品代・工賃代で

軽自動車・セダン・2BOX・・・¥3000(税抜)

ワゴン・ミニバン・キャブワゴン・SUV・・・¥4500(税抜)

です。

お時間は30分ほど頂いての作業となります!

オイル交換や、点検、車検などのついでに除菌や消臭ができるので

ぜひこの機会にいかがですか?

お気軽にお声がけください!ご来店お待ちしております♪

映画館でジブリを観ました!

2020.7.7  BLOG 

いつもお世話になります。

最近は雨が続いていますね。

コロナもまだまだ終息していないので、体調など十分にお気をつけ下さい。

コロナの影響で、お出かけや映画など自粛しておりましたが、ジブリの4作品が上映されているので、久しぶりに映画館に行きました。

今回は家族ともののけ姫を観ました。

何度も観ているはずなのに、新しい発見もあり、あっという間の時間でした。

ポスターにもあるように、DVDやテレビで観ることが多いのではないかと思いますが、一生に一度は、映画館でジブリを。

とってもおすすめです!

加藤家、次男は素直すぎるの巻

2020.7.3  BLOG 

 今年の梅雨は、久々に梅雨らししい梅雨だなぁと思う今日この頃、皆さまはいかがお過ごしですか?

 今回のブログには何を書かせてもらおうかと考えていましたが、浮かんでくるのは子供が小さかった時のことばかりでした。子育て真っただ中の時は、楽しいだの幸せだの思う暇もありませんでしたが、今思い返すと楽しくて幸せなことだらけだったんだなぁと思います。

そのなかのエピソードを今回は書かせてもらおうと思います。

 まだ長男が小学2年生で次男が年長さんの時くらいに、茶わん蒸しを食べいたとき次男が「コレ、キライ」と言って銀杏を残していました。そんな次男に向かって私は「え~、銀杏食べるとめちゃくちゃ足早くなるんだよ!」と言うと、その頃から空気の読める長男が「そうや!俺は銀杏、好きやから足速いんだよ!」と乗ってきたのです(笑) あっ、もちろんこれはウソです。

 でも、我が家ではそれから銀杏を食べる時にはいつもいつも、この話になり 次男は「コレ、食べると足速くなるんだもんねぇ~」とニコニコしていました。

それから10年位たって、家族で焼き鳥屋さんに出かけた時「銀杏の串焼き」を食べていた時に、次男が「俺、頑張って銀杏食べてよかった!おかげで足速くなった!」と幼い時のようにニコニコ笑っていました・・・・エッ!!!この子、本気で信じていたの?・・・オイッ!!!弟よ、おまえ本気で信じていたのか?・・・・エッ!!!ナニ?ナニ?お母さん、お兄ちゃん!まさか、まさか ウソなの??そんなはずないよね??だって僕、ずっと信じていたんだよ。  お友達にも教えてあげたんだよ。銀杏を食べると足が速くなるって・・・。

なんて素直なんだと思いながら大爆笑してしまいました。

でも結果、次男は銀杏は大好物になったし、学年でも1・2位を争うくらいに足は速くなったし、めちゃくちゃに面白かったし可愛かったので、OK!!でしょう

皆さんも、数年しかない子育ての期間、楽しくすごしてもらえたらいいなぁと思います。         

Instagram始めました

2020.6.30  BLOG 

本格的に梅雨真っ最中。雨の日が続いて気分もどんよりしがちですよね。

意識的にテンションをいつもより少しだけ高めにして、少しでも気分よく過ごせたらと思っております。

お久しぶりです。松原です。

実は横山モータース、Instagramを始めました。

当社の日常的な出来事やお得な情報、納車のお写真などを投稿していけたらと思っております。

スタッフの意外な一面を垣間見ることもできるかも…。

投稿するとお客様からフォローやいいねで反応いただけるので、とても面白いです。

是非フォローよろしくお願いいたします。

アカウント  株式会社横山モータース @yokoyamamotors1775

風邪のときは運転をひかえましょう

2020.6.26  BLOG 

こんにちは。後藤です。

暑い毎日が続きますね。急に雨が降って肌寒かったり、蒸し暑くてエアコンが欠かせない時期になりました。

私はこの時期必ず風邪をひきます。みなさんはいかがでしょうか?

以前にネットで見たのですが、体調不良時は運転を控えた方がいいとゆう記事をみました。

介護施設の送迎用ワゴン車がカーブ手前で路外に悦脱し道路脇の電柱に衝突して乗員7人が負傷する事故が起こりました。

運転手は熱があり体調不良を訴えていたそうで、風邪などが影響して事故に結びついたとみられています。

風邪をひいている人の運転は飲酒運転と同じかそれ以上に危険だという研究結果もあるそうです。

みなさん、運転時には車とご自身の体調もしっかり確認しましょう!

横山モータース

横山モータース

所在地 〒509-0126
岐阜県各務原市鵜沼東町5-85
TEL 058-385-1775
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日